Loading

防犯・監視目的

空き巣などの犯罪が
立証された判例もある。

防犯カメラ・監視カメラは、泥棒や空き巣、車上荒らしや落書きの他、ストーカー行為などには効果的です。
そして、実際に犯罪被害に遭ってしまった場合でも、防犯カメラの撮影記録が犯罪を裏付ける証拠として利用されるケースもあります。防犯カメラの記録により、空き巣・窃盗などの犯罪が立証された判例もあるため、泣き寝入りしないためにも設置することが望ましいといえます。

オフィス・事務所

オフィスの盗難防止、機密保持対策
取引先や様々な業者など不特定多数の人が出入りするオフィスは、「侵入しやすい」環境です。
営業時間内は、人目もあるため、犯罪の可能性は低いですが、特に人目が少ない夜間や土日は、盗難防止が必要となります。
オフィスや事務所には大切な現金や有価証券のほか、機密データや顧客情報があります。入退管理や共連れ検出システムを組み合わせた防犯対策を導入することがポイントです。
また、個人所有物の盗難、備品の紛失防止にも、防犯カメラシステムを導入することをおすすめします。

オフィス・事務所

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
夜間監視を重視

ビル全体が無人となる夜間の撮影・記録を重視。赤外線照射可能なカメラを主体に防犯カメラシステムを構築。

防犯カメラの存在を告知

出入口に防犯ステッカーを貼付、防犯システムが導入されていることをアピールし、事件の発生を未然に防ぐ。

ネットワーク監視機能

本社と複数支店をネットワーク機能を使って接続、映像を一覧表示し、各支店の状況を一括管理。

ロッカー管理に防犯カメラ

個人所有物紛失対策として、ロッカーに防犯カメラを設置。

駐車場

料金不払いや車上荒らしを防止
死角が生まれやすい駐車場、駐輪場では、不正利用や車上荒らしなどの犯罪が多発しています。
入出庫口は、車両ナンバー記録用にフルハイビジョンズームカメラを、場内全体の防犯には赤外線カメラを設置するなど、目的に合った防犯カメラを選ぶことが大切です。

駐車場

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
夜間監視を重視

ビル全体が無人となる夜間の撮影・記録を重視。赤外線照射可能なカメラを主体に防犯カメラシステムを構築。

防犯カメラの存在を告知

出入口に防犯ステッカーを貼付、防犯システムが導入されていることをアピールし、事件の発生を未然に防ぐ。

車両ナンバーまで鮮明に記録

フルハイビジョンボックスカメラにズームレンズを搭載し、車両ナンバーを記録。

ネットワーク監視機能

本社と複数支店をネットワーク機能を使って接続、映像を一覧表示し、各支店の状況を一括管理。

工場

異物混入抑止や作業動線の見直しに
広い工場には、作業ラインの他、出入口の入退監視、敷地外周、資材置き場など、死角になりやすい場所が多く存在します。死角が多い工場外周では、塀やフェンスのよじ登りによる侵入者対策をおすすめします。
効果的に防犯機器を配置し、不審者の侵入や異物の混入を防ぎ工場の保安を行います。
また、機械の動作チェック、視察訪問コスト削減、従業員教育に監視カメラシステムを活用することも可能です。

工場

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
夜間も赤外線照射で撮影、記録

入口にフルハイビジョンカメラ、工場外周には赤外線照射機能搭載カメラを設置し、不審者を撮影。

異物混入防止

工場の作業ラインをフルハイビジョンカメラで撮影し、誰がいつどんな作業を行ったかを記録し、管理体制を強化。

長時間録画を実現

証拠保全のためには、長時間映像を保存できることが重要。適切なレコーダー本体やハードディスク容量をご提案。

コスト削減、人材育成・教育

24時間体制の映像管理で視察訪問コストを削減。定期的に従業員の動きを確認し、教育に活用。

病院

盗難や傷害などの犯罪対策のほか、患者の徘徊防止に
見舞客や外来患者など不特定多数の人が出入りする病院など、誰でも自由に出入りできる環境は、泥棒にとって「仕事がしやすい」環境です。
入院患者の現金の他、カルテなどの機密データや個人情報の盗難防止のため、防犯カメラで死角をなくし、ステッカーで防犯カメラの存在を告知します。
また、患者の徘徊を防止、監視します。

病院

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
出入り口を夜間も監視

不法侵入対策として、院内のカメラは全て赤外線LEDを搭載。夜間、暗所での撮影。

薬剤の盗難防止

ステッカーで防犯カメラの存在を告知し、盗難事件を抑止。

モニタリング

院長室、ナースステーションの双方からモニタリングできる環境を構築。

院内の状況把握

院長が出先から混雑具合などの院内状況を把握できるよう、遠隔監視機能を活用。

一般住宅

大切な家族を守るために
道路に面している戸建住宅は、様々な犯罪に巻き込まれる可能性があります。
侵入窃盗や放火、ご近所トラブルを未然に防ぐために、犯罪者が思わずターゲットから外したくなる防犯カメラシステム導入のポイントをご紹介します。

一般住宅

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
侵入窃盗防止

侵入窃盗防止のため、出入口にフルハイビジョンカメラを設置。

駐車場の防犯

車へのいたずら、落書き防止のため、夜間人目の付かない時間帯も、侵入者を強い光で映す赤外線カメラを設置。

小型レコーダーで録画

小型モニター付の壁掛けレコーダーで防犯カメラの録画。

遠隔監視

スマホや携帯型ミニモニターから夜間、外出中もモニタリングが可能。

マンション

侵入窃盗やゴミの不法投棄等の防止
侵入窃盗やゴミの不法投棄等の被害に遭いやすいマンションは、共有部と専有部の両方に防止対策をすることで、より安心して暮らせる住まいづくりが可能です。
車、バイク、自転車へのいたずら防止の対策や女性の入居者への配慮として防犯カメラシステムの導入は必要です。
「防犯力」は、マンションの資産評価の大切なポイントのひとつです。

マンション

防犯カメラの導入案

防犯カメラの導入案
侵入経路の記録

エントランス、エレベーター籠内には、威圧感を与えないようにドームカメラを配置し、出入りを記録。

いたずら・不法投棄防止

駐車場や共有部分を夜間撮影可能な赤外線カメラやフルハイビジョンカメラで監視。

犯罪抑止、マナー違反者対策

防犯ステッカーで防犯システムが稼働していることを知らせ、犯罪を抑止。外部のマナー違反者へ告知。

ネットワーク監視機能

ネットワーク監視機能で共用部分の利用状況を複数の管理物件とともに一括監視。